【学び・余暇】学生からOLに支持され、進化形ふせんが続々登場(2017年10月号)
女性トレンドニュース
2017 Vol.5

INDEX
文房具店のふせん売り場。通常の無地ふせんから、柄が入ったものやロール状など、さまざまなふせんが揃っている。
2015年にツイッターなどSNSで爆発的人気になった「イケメンふせん」(男性イラストに吹き出しが付いていて、メッセージを書き込めるふせん)を始め、ふせんブームはまだまだ続いています。最近では、テープのようにロール状になっていて好みの長さで切れるふせんや、手帳に便利な半透明で薄くてかさばりにくいフィルムふせんなども注目されています。柄やカラーが豊富なので、好みのページ作りが出来ることが人気の理由のひとつです
―INSIGHT
手帳やノートのページはかわいくしたい。贈り物用にも貼るだけでかわいくなるものやユーモアのあるもので楽しみたい。
ふせんノート
※写真はイメージ
―ふせんとノートで効率を上げる、デザイン豊富でさまざまな用途に
―掲載誌 ESSE
―ターゲット 20代~
―詳細/背景
ふせんにやるべき内容を書き出して貼るノート活用法。臨機応変に予定を組み替えたり、急な用事が入ってもふせんを入れ替えるだけなのでイライラしない。キュートなデザインや実用性の高いふせんも多く、家事や仕事、勉強など多方面に取り入れているとの声も。
―Google検索結果 検索ワード:ふせんノート
―選考者の声
やるべき内容が見えているので落ち着いて取り組めるし、かわいいデザインも気分が上がります。
プチプラ雑貨でガーデニング
ダイソーの鉢を色違いで3つそろえて多肉植物を植える。
―ベランダをお手軽園芸グッズで、快適空間にカスタマイズ
―掲載誌 Mart
―ターゲット 30代~
―詳細/背景
洗濯物を干す以外に放置しがちなベランダを、手軽な100円ショップのアイテムを活用しておしゃれにアレンジする人が急増中。中でも種類やデザインが豊富なダイソーの園芸シリーズが人気。限られたスペースを快適空間に上手にカスタマイズする主婦が増えている。
―Google検索結果 検索ワード:ベランダ園芸
―選考者の声
アパートに住んでいるのですが、これなら賃貸でもベランダを上手く活用できそう。
ハンモックカフェ
Public Kitchen cafe 南船場店。
―仕事のスキマ時間を活用して、ゆらゆら揺れる心地よさに癒やされる
―掲載誌 プレジデントウーマン
―ターゲット 30~40代
―詳細/背景
ハンモックで癒やし時間を過ごせるカフェが都内を中心に増えている。体をやさしく包むハンモックでリラックスしながら、読書したり動画を見たりと過ごし方はさまざま。無農薬野菜や玄米などを使ったヘルシーなメニューを提供する店も多く、スキマ時間を心地よく過ごしたい人にうけている。
―Google検索結果 検索ワード:ハンモックカフェ
―選考者の声
ずらりと並ぶハンモックの光景に驚きました。現代人は癒やしを求めてるんだなあと実感。
豪華客船クルーズ
ぱしふぃっくびいなす
―まるで動く豪華ホテル、旅しながら食&エンタメを満喫
―掲載誌 ゆうゆう
―ターゲット 50代~
―詳細/背景
有名観光地に寄港しながら船内で極上のサービスが楽しめると近年人気急上昇。TBS「マツコの知らない世界」に登場したクルーズライター上田寿美子氏のレポートで豪華ホテルのような船上の過ごし方が話題に。お金&時間にゆとりがある50代以上がターゲットでリピーターも多い。
―Google検索結果 検索ワード:豪華客船
―選考者の声
「マツコの知らない世界」でその贅沢なサービスを知って、いつか一度は体験してみたいと思いました。
※Google 検索結果は、Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています