【食】「ライスグラノーラ」簡単に用意できるグルテンフリーな食事(2018年12月号)
女性トレンドニュース
2018 Vol.19

INDEX
8つのカテゴリー別に、女性雑誌・新聞・SNS・TV・アプリなど、
85メディアの情報から今話題になっている商品やサービスをピックアップ
85メディアの情報から今話題になっている商品やサービスをピックアップ
キーワードが選定されるまで
1.キーワード選定
毎月85メディアに掲載の情報を在宅ワーカーがデータ入力し一括 化。複数メディアに掲載されている上位の商品・キーワードを掲載 候補にピックアップ。
2. 予測確認<span></span>
グーグル検索で類似ワードが上昇傾向にあるかを確認し、今後 さらに注目や関心が広がる可能性があると思える動きをしてい るワードかを判断する。
3. 定性確認
オピニオンリーダー的な女性4名によりステップ2であがった予測 情報が、周囲での話題、SNSやクチコミの兆しがみられるかを参考 意見として集める。
4. 編集部決定
上記の3ステップの結果から、最終は編集部で内容確認し、他の 情報の動きなどと合わせて総合的な判断で掲載を決定。
1.キーワード選定
毎月85メディアに掲載の情報を在宅ワーカーがデータ入力し一括 化。複数メディアに掲載されている上位の商品・キーワードを掲載 候補にピックアップ。
2. 予測確認<span></span>
グーグル検索で類似ワードが上昇傾向にあるかを確認し、今後 さらに注目や関心が広がる可能性があると思える動きをしてい るワードかを判断する。
3. 定性確認
オピニオンリーダー的な女性4名によりステップ2であがった予測 情報が、周囲での話題、SNSやクチコミの兆しがみられるかを参考 意見として集める。
4. 編集部決定
上記の3ステップの結果から、最終は編集部で内容確認し、他の 情報の動きなどと合わせて総合的な判断で掲載を決定。
今キテる! トレンドレポート:食
「ライスグラノーラ」簡単に用意できるグルテンフリーな食事
株式会社むらせが手掛ける、グルテンフリー・国内産100%のお米で作られたライスグラノーラ。
忙しい朝でも簡単に用意ができ、特に子どもに健康的な食事をしてほしいと願う働くママをサポートしている。
朝はパンやシリアル、昼は麺類、おやつにクッキーなど忙しいとグルテンを摂取しがちな食生活になるが、お米から作られたグラノーラのため牛乳をかけるだけで簡単にグルテンフリーな食事ができあがる。
グラノーラには牛乳をかけることが多いが和風だし味も販売されており、お湯やお茶をかけることでお茶漬け風にして食べることができるため味のバリエーションが増える。
忙しい朝でも簡単に用意ができ、特に子どもに健康的な食事をしてほしいと願う働くママをサポートしている。
朝はパンやシリアル、昼は麺類、おやつにクッキーなど忙しいとグルテンを摂取しがちな食生活になるが、お米から作られたグラノーラのため牛乳をかけるだけで簡単にグルテンフリーな食事ができあがる。
グラノーラには牛乳をかけることが多いが和風だし味も販売されており、お湯やお茶をかけることでお茶漬け風にして食べることができるため味のバリエーションが増える。
INSIGHT
インスタグラム上では、おにぎりに混ぜたり、ヨーグルトやフルーツと混ぜてデザートにしたり様々なアレンジが楽しまれている。
インスタグラム上では、おにぎりに混ぜたり、ヨーグルトやフルーツと混ぜてデザートにしたり様々なアレンジが楽しまれている。
【バナン】ハワイ発のヘルシースイーツ、バナナソフトが日本上陸
ターゲット 20~30代
詳細/背景
卵や砂糖、牛乳を使わないヘルシーなヴィーガンスイーツ、
ハワイ生まれのバナナソフトクリーム専門店「バナン」の日本1号店が横浜にオープン。
トッピングのバリエーションが豊富で、自分好みの味を楽しめるのが魅力。
和をテーマにした抹茶や小豆、柚子など、日本オリジナルのトッピングも注目。
見た目も鮮やかで健康志向の若い女性に人気を呼びそう。
掲載誌 ViVi
選考者の声 「ハワイ生まれ」というフレーズがそそられます。バナナそのままの味が生かされていてコクがありそう。好みのトッピングと味わいたい!
詳細/背景
卵や砂糖、牛乳を使わないヘルシーなヴィーガンスイーツ、
ハワイ生まれのバナナソフトクリーム専門店「バナン」の日本1号店が横浜にオープン。
トッピングのバリエーションが豊富で、自分好みの味を楽しめるのが魅力。
和をテーマにした抹茶や小豆、柚子など、日本オリジナルのトッピングも注目。
見た目も鮮やかで健康志向の若い女性に人気を呼びそう。
掲載誌 ViVi
選考者の声 「ハワイ生まれ」というフレーズがそそられます。バナナそのままの味が生かされていてコクがありそう。好みのトッピングと味わいたい!
【たれサクふりかけ】大ぶり具材とたれをセット。豪華な味わいの新感覚ふりかけ
ターゲット 20~40代
詳細/背景
2018年7月に丸美屋から発売されたふりかけ。
大ぶりの具材に、別袋のたれがセットになっている。甘辛のたれがかかったご飯とサクッとした食感の具材が「相性抜群」「やみつきになる」とSNSで話題に。
えび天や牛肉など具が豪華なため、子どもの朝ごはんや手軽なお昼に良いと、ママにも好評。えび天味、焼肉味、すき焼き味の3種類で、今後も味のバリエーションが増えそう。
掲載誌 サンキュ!
選考者の声 子朝、食欲のないわが子も食べてくれそう。忙しいときでもさっと作れて豪華に見えるのも良い。卵をトッピングすると美味しいとSNSで見たので試してみたい。
詳細/背景
2018年7月に丸美屋から発売されたふりかけ。
大ぶりの具材に、別袋のたれがセットになっている。甘辛のたれがかかったご飯とサクッとした食感の具材が「相性抜群」「やみつきになる」とSNSで話題に。
えび天や牛肉など具が豪華なため、子どもの朝ごはんや手軽なお昼に良いと、ママにも好評。えび天味、焼肉味、すき焼き味の3種類で、今後も味のバリエーションが増えそう。
掲載誌 サンキュ!
選考者の声 子朝、食欲のないわが子も食べてくれそう。忙しいときでもさっと作れて豪華に見えるのも良い。卵をトッピングすると美味しいとSNSで見たので試してみたい。
【ピーナッツパウダー】アレンジ自在な粉末ピーナッツ。小麦粉よりも糖質オフがうれしい
ターゲット 30~40代
詳細/背景
主に料理に使用する、粉末タイプのピーナッツ。
香ばしい風味が魅力で、料理投稿サイトに活用レシピが増加中。小麦粉よりも糖質が少なく、小麦粉の代用にできるため、ダイエット中のスイーツ作りにも便利。
そのほか、和え物やサラダのトッピングなど和洋の料理に幅広く使えるため、今後も食卓に広がる気配。
掲載誌 Mart
選考者の声
スーパーで見かけて気になっていました。炒りゴマの代わりに使ったり、から揚げの衣に入れたりしても美味しそう。普段の和え物も新鮮な味になりそうです。
詳細/背景
主に料理に使用する、粉末タイプのピーナッツ。
香ばしい風味が魅力で、料理投稿サイトに活用レシピが増加中。小麦粉よりも糖質が少なく、小麦粉の代用にできるため、ダイエット中のスイーツ作りにも便利。
そのほか、和え物やサラダのトッピングなど和洋の料理に幅広く使えるため、今後も食卓に広がる気配。
掲載誌 Mart
選考者の声
スーパーで見かけて気になっていました。炒りゴマの代わりに使ったり、から揚げの衣に入れたりしても美味しそう。普段の和え物も新鮮な味になりそうです。
【イヌア】日本×北欧の未知の食体験。世界一の名店の味を東京で
ターゲット 30~50代
詳細/背景
2018年夏、東京に「世界のベストレストラン50」の1位に4回選ばれ、
ドキュメンタリー映画にもなったデンマークの「NOMA」とパートナーシップを組んだレストラン「イヌア」がオープン。
「NOMA」の元シェフ、トーマス・フレベル氏が手掛ける、日本と北欧の素材と技術を融合した独創的な料理が話題に。食材の組み合わせや食感の斬新さが評判を呼び、予約困難の人気ぶりだ。
掲載誌 Domani
選考者の声
あの有名な「NOMA」のシェフのお店となれば、全国から食通が訪れるでしょうね。ネットの食レポを読むと、他店にはない斬新な料理が食べられそう。行ってみたい!
詳細/背景
2018年夏、東京に「世界のベストレストラン50」の1位に4回選ばれ、
ドキュメンタリー映画にもなったデンマークの「NOMA」とパートナーシップを組んだレストラン「イヌア」がオープン。
「NOMA」の元シェフ、トーマス・フレベル氏が手掛ける、日本と北欧の素材と技術を融合した独創的な料理が話題に。食材の組み合わせや食感の斬新さが評判を呼び、予約困難の人気ぶりだ。
掲載誌 Domani
選考者の声
あの有名な「NOMA」のシェフのお店となれば、全国から食通が訪れるでしょうね。ネットの食レポを読むと、他店にはない斬新な料理が食べられそう。行ってみたい!
【和漢食品】和漢の力を生かした食品で、暮らしの中で自然に体をいたわる
ターゲット 30~50代
詳細/背景
近年じわじわと人気が高まりつつある和漢。
中国で発祥した漢方薬を日本人に使いやすいように進化してきた生薬をいい、サプリをはじめ医療にも取り入れられている。
日常的に体をいたわる暮らし方が注目される今、ハトムギや生姜などの和漢素材を使った商品も続々と登場。
スープやお粥、カレー、お茶、甘酒などさまざまな商品が販売されている。
掲載誌 日経ヘルス
選考者の声
毎日の食事は健康に大きく関係していると思います。こうした和漢食品を日常的に取り入れることで、病気になる前の不調を改善していければいいですね。
詳細/背景
近年じわじわと人気が高まりつつある和漢。
中国で発祥した漢方薬を日本人に使いやすいように進化してきた生薬をいい、サプリをはじめ医療にも取り入れられている。
日常的に体をいたわる暮らし方が注目される今、ハトムギや生姜などの和漢素材を使った商品も続々と登場。
スープやお粥、カレー、お茶、甘酒などさまざまな商品が販売されている。
掲載誌 日経ヘルス
選考者の声
毎日の食事は健康に大きく関係していると思います。こうした和漢食品を日常的に取り入れることで、病気になる前の不調を改善していければいいですね。
【スパイスレシピ】普段の料理に使って本格派の味に、目からウロコのスパイス活用法
ターゲット 30~50代
詳細/背景
スーパーなどでよく見かけるスパイス。
買ったものを使い切れない人が多い中、普段の料理がレベルアップする簡単テクニックが主婦の間で話題に。
カレーのスパイスと思いがちなクミンを肉じゃがや照り焼きに、コリアンダーを魚料理やサラダに、シナモンを中華炒めになど、「炒める」「まぜる」「かける」のシンプルな技で本格的な料理にできるため、今後もますます広がりそう。
掲載誌 LDK
選考者の声
和食や中華などいろんなレシピに応用できると知って、うれしい発見です! 家にも余っているスパイスが何種類かあるので、ぜひ使い切れるおいしいレシピを知りたい。
詳細/背景
スーパーなどでよく見かけるスパイス。
買ったものを使い切れない人が多い中、普段の料理がレベルアップする簡単テクニックが主婦の間で話題に。
カレーのスパイスと思いがちなクミンを肉じゃがや照り焼きに、コリアンダーを魚料理やサラダに、シナモンを中華炒めになど、「炒める」「まぜる」「かける」のシンプルな技で本格的な料理にできるため、今後もますます広がりそう。
掲載誌 LDK
選考者の声
和食や中華などいろんなレシピに応用できると知って、うれしい発見です! 家にも余っているスパイスが何種類かあるので、ぜひ使い切れるおいしいレシピを知りたい。
今月の女性トレンド選考員
SYさん 年代:30代/結婚:既婚/子ども:なし
近況 電子書籍に夢中です。本を買いに行く手間が省ける ほか、横になった体勢で読んでも腕が疲れないので、 読書を続けていけそう!
KIさん 年代:30代/結婚:既婚/子ども:2人(小1、中1)
近況 子どもの学校や習い事などのプリントを管理するポ スリーというアプリをスマホに入れました。子ども のプリントを見やすく管理でき、ペーパーレスに なって便利!
JIさん 年代:40代/結婚:既婚/子ども:1人(大2)
近況 たるみに効く美容ドリンクが気になり、お試し購 入したら予想以上に肌がプリッ! 1万円以上の化 粧品より効果的かもと定期購入を迷い中。
YSさん 年代:50代/結婚:既婚/子ども:1人(大3)
近況 消費税値上げ後はカード決済がお得になると知り、 キャッシュ派の私もようやく決断。ポイント還元 率の高いカードをネットや雑誌で調査中です。
SYさん 年代:30代/結婚:既婚/子ども:なし
近況 電子書籍に夢中です。本を買いに行く手間が省ける ほか、横になった体勢で読んでも腕が疲れないので、 読書を続けていけそう!
KIさん 年代:30代/結婚:既婚/子ども:2人(小1、中1)
近況 子どもの学校や習い事などのプリントを管理するポ スリーというアプリをスマホに入れました。子ども のプリントを見やすく管理でき、ペーパーレスに なって便利!
JIさん 年代:40代/結婚:既婚/子ども:1人(大2)
近況 たるみに効く美容ドリンクが気になり、お試し購 入したら予想以上に肌がプリッ! 1万円以上の化 粧品より効果的かもと定期購入を迷い中。
YSさん 年代:50代/結婚:既婚/子ども:1人(大3)
近況 消費税値上げ後はカード決済がお得になると知り、 キャッシュ派の私もようやく決断。ポイント還元 率の高いカードをネットや雑誌で調査中です。
85メディア情報元
VOCE、ViVi、JJ、SPRiNG、25ans、Sweet、MORE、with、Oggi、CLASSY、PRESIDENTWOMAN、日経WOMAN、日経DUAL、Mart、ESSE、リンネル、nina's、como、サンキュ!、LEE、日経ヘルス、InRed、VERY、CHANTO、LDK、暮しの手帖、Veggy、STORY、美ST、東洋経済、ELLEgourmet、婦人公論、からだにいいこと、GLOW、毎日が発見、ミセス、MyAge、サライ、HERS、日経おとなのOFF、Eclat、婦人画報、家庭画報、おとなスタイル、クロワッサン、大人のおしゃれ手帖、ためしてガッテン、リビング誌、オレンジページ、ハルメク、ゆうゆう、通販生活、和楽、東京カレンダー、kodomoe、きんゆう女子。、AllAboutマネー、PRESIDENTOnline、RoomClip、LIMIA、macaroni、MERY、クックパッド、LOCARI、@cosme、インスタグラム、twitter、その他女性向けアプリ、女性向けキュレーションサイト、各社新聞、テレビ番組など
VOCE、ViVi、JJ、SPRiNG、25ans、Sweet、MORE、with、Oggi、CLASSY、PRESIDENTWOMAN、日経WOMAN、日経DUAL、Mart、ESSE、リンネル、nina's、como、サンキュ!、LEE、日経ヘルス、InRed、VERY、CHANTO、LDK、暮しの手帖、Veggy、STORY、美ST、東洋経済、ELLEgourmet、婦人公論、からだにいいこと、GLOW、毎日が発見、ミセス、MyAge、サライ、HERS、日経おとなのOFF、Eclat、婦人画報、家庭画報、おとなスタイル、クロワッサン、大人のおしゃれ手帖、ためしてガッテン、リビング誌、オレンジページ、ハルメク、ゆうゆう、通販生活、和楽、東京カレンダー、kodomoe、きんゆう女子。、AllAboutマネー、PRESIDENTOnline、RoomClip、LIMIA、macaroni、MERY、クックパッド、LOCARI、@cosme、インスタグラム、twitter、その他女性向けアプリ、女性向けキュレーションサイト、各社新聞、テレビ番組など
Google 検索結果は、Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています