【ファミリー・キッズ】育児中のママが外出先で重宝する 「コンパクトタオル」(2019年3月号)
女性トレンドニュース
2019 Vol.22

育児中のママが外出先で重宝する 「コンパクトタオル」
小さな子どもを連れての外出は着替えやタオルなど荷物がかさばりやすい。外泊時などにママたちから支持を得ているのがダイソーの圧縮されたタオル。500円玉ほどのサイズに圧縮されたタオルが水を含ませることで広がり、通常のタオル同様に使用できるようになる。厚手のおしぼりに近く、ひっぱっても破れず強度がある。一つ一つが乾燥した状態で個別包装されているため衛生的で、いらなくなれば捨てやすいことも便利だ。
―INSIGHT
鞄に入れておけば、予定外の水遊びや飲み物をこぼした際などに困らない。かさばらないため防災グッズとしても役立つ。
妊婦加算
妊婦の診察が負担増に?抗議の声で見直しの方向へ
【掲載誌】
Mart
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
2018年4月、妊婦が医療機関を外来で受診する際、基本診察料に料金が上乗せされる「妊婦加算」がスタートした。妊婦の診察や投薬への配慮にかかるコスト負担が理由だが、「少子化対策に逆行する制度では」などと抗議の声が。今後見直しの方向になり、対女性施策への意見は活発化する気配。
Mart
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
2018年4月、妊婦が医療機関を外来で受診する際、基本診察料に料金が上乗せされる「妊婦加算」がスタートした。妊婦の診察や投薬への配慮にかかるコスト負担が理由だが、「少子化対策に逆行する制度では」などと抗議の声が。今後見直しの方向になり、対女性施策への意見は活発化する気配。
―Google 検索結果
検索ワード:妊婦加算
選考者の声:妊婦は働きにくいですし、出産後もお金がかかるので、少子化対策のためにも今後改定されることに期待。
乳児用液体ミルク
パパの育児参加を後押し 災害時のママにも心強い新製品
【掲載誌】
婦人公論
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
2019年春に江崎グリコが日本初の乳児用液体ミルクを発売する見込み。粉ミルクのように湯に溶かすなどの手順はいらず、哺乳瓶に移してそのまま飲める。外出時の利用や男性の育児にも便利と注目されている。紙パック入りで常温で半年保存可能なため、災害備蓄品としても話題だ。
婦人公論
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
2019年春に江崎グリコが日本初の乳児用液体ミルクを発売する見込み。粉ミルクのように湯に溶かすなどの手順はいらず、哺乳瓶に移してそのまま飲める。外出時の利用や男性の育児にも便利と注目されている。紙パック入りで常温で半年保存可能なため、災害備蓄品としても話題だ。
―Google 検索結果
検索ワード:グリコ液体ミルク
選考者の声:ヨーロッパの育児では液体ミルクが定着していると知って驚きました。ママの育児負担減に朗報では。
キッズライン
近くのシッターがすぐに見つかる 手頃な料金も魅力
【掲載誌】
CHANTO
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
登録料や月額料不要で、1時間1000円からベビーシッターが利用できるサービス。自宅近くのシッターを選び、見積もりを承認すれば予約は完了。困った時にすぐに利用できると忙しいママに好評だ。面談や研修を経たシッターが登録されており、主婦の働き先としても注目されている。
CHANTO
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
登録料や月額料不要で、1時間1000円からベビーシッターが利用できるサービス。自宅近くのシッターを選び、見積もりを承認すれば予約は完了。困った時にすぐに利用できると忙しいママに好評だ。面談や研修を経たシッターが登録されており、主婦の働き先としても注目されている。
―Google 検索結果
検索ワード:キッズライン
選考者の声:スマホなどで簡単に依頼できるのが◎。働く女性が増え、今後ますますベビーシッターを利用する人は増えると思う。
monooq
空きスペースを荷物の置き場所に シェア副業の継続系
【掲載誌】
CHANTO
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
空きスペースと荷物の置き場所を探す人とをつなげるサービス。スペース提供側と置きたい荷物をメッセージで相談、支払い完了で取引が成立し、荷物が置ける。最大10万円の補償や禁止荷物ルールでトラブルも防止できる。料金は月3000円ほど~。継続して収入を得られるシェア副業として人気。
CHANTO
【ターゲット】
20~40代
【詳細/背景】
空きスペースと荷物の置き場所を探す人とをつなげるサービス。スペース提供側と置きたい荷物をメッセージで相談、支払い完了で取引が成立し、荷物が置ける。最大10万円の補償や禁止荷物ルールでトラブルも防止できる。料金は月3000円ほど~。継続して収入を得られるシェア副業として人気。
―Google 検索結果
検索ワード:monooq
選考者の声:空間を無駄なく活用できていいですね。特別な設備がいらず、簡単に副収入になるのも魅力だと思う。
※Google 検索結果は、Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています