【カレンダー】記念日カレンダー(2017年6月号)
女性トレンドニュース
2017 Vol.1

定番の祭事から、あまり知られていない面白記念日まで厳選。
ビジネスや店頭演出などのヒントとしてご活用ください。
ビジネスや店頭演出などのヒントとしてご活用ください。
5月
5/14 母の日
祖父母とパパママと3世代で楽しむお祝いスタイル
高齢化が急速に進む中、夫婦と子ども、祖父母も含めた3世代の「お祝いスタイル」が増えています。シニアに優しい店づくり、売り場づくり、メニュー提案、3世代がそれぞれに好むメニュー・アイテムの提案など、3世代需要を取り込むアイテムが必要。
高齢化が急速に進む中、夫婦と子ども、祖父母も含めた3世代の「お祝いスタイル」が増えています。シニアに優しい店づくり、売り場づくり、メニュー提案、3世代がそれぞれに好むメニュー・アイテムの提案など、3世代需要を取り込むアイテムが必要。
5/15 青春七五三
「七五三」から10年過ぎた13歳、15歳、117歳の少年少女にこれからの人生にエールを送る日。11月15日の七五三から半年ずらした日とした。
5/25 主婦休みの日
年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュするための休日。日付は主婦が忙しいGWの後に設定。
5 May 皐月 | |
---|---|
1〜7 | 3(水)憲法記念日…★ |
4(木)みどりの日…★ | |
5(金)こどもの日…★ | |
8〜14 | 14(日)母の日 |
15〜21 | 15(月)青春七五三 |
22〜28 | 25(木)主婦休みの日…● |
29〜31 | 31(水)世界禁煙デー |
6月
6/4 ベビーデイ
「母の日」と「父の日」の間にあたる6月の第1日曜日を「ベビーデイ」として、赤ちゃんについてのさまざまな問題を考える日にと設定された。読売新聞社が提唱。
6/6 ほんわかの日
大阪のテレビにて笑福亭鶴瓶が制定。ほんわかした空気を大切にして、もう一度家族の姿を見つめ直そうがコンセプト。
6/18 父の日
プレゼントは、パパと「一緒に楽しめる」アイテムが人気
父の日のプレゼント選びは、機能重視の男性向けアイテムでありながら、デザインに繊細さがあるなど女性が選びたくなる商品が求められています。お祝いにワインやスイーツを用意し、パパと一緒に楽しみたいのも女性の心理(女性視点)。お酒もジャケット買いでラベルが「かわいい」と思えるものが人気です。
父の日のプレゼント選びは、機能重視の男性向けアイテムでありながら、デザインに繊細さがあるなど女性が選びたくなる商品が求められています。お祝いにワインやスイーツを用意し、パパと一緒に楽しみたいのも女性の心理(女性視点)。お酒もジャケット買いでラベルが「かわいい」と思えるものが人気です。
6/21 夏至
アウトドアのボーダレス化。庭・テラスでレジャーを楽しむ
家の中で使用するものを外で使う、遠出レジャーに持って行くものを庭で使うなど、家の中・外という境界線を越える“ボーダレス化”が進んでいます。「ガラス戸を開けて一歩外へ踏み出してみれば、そこは家から一番近いアウトドア!」をキャッチフレーズに家の中やテラス、お庭で楽しめる気軽なパーティやアイテムがトレンドです。
家の中で使用するものを外で使う、遠出レジャーに持って行くものを庭で使うなど、家の中・外という境界線を越える“ボーダレス化”が進んでいます。「ガラス戸を開けて一歩外へ踏み出してみれば、そこは家から一番近いアウトドア!」をキャッチフレーズに家の中やテラス、お庭で楽しめる気軽なパーティやアイテムがトレンドです。
6 June 水無月 | |
---|---|
1〜4 | 4(日)ベビーデイ |
5〜11 | 5(月)環境の日 |
6(火)ほんわかの日…● | |
9(金)ロックの日…● | |
12〜18 | 12(月)恋人の日 |
18(日)父の日 | |
19〜25 | 21(水)夏至 |
26〜30 | 28(水)パフェの日 |
30(金)うちエコ!ごはんの日…● |
7月
7/9 泣く日
7と9で「泣く」の語呂合わせから、泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさを考える日。
7 July 文月 | |
---|---|
1〜2 | 1(土)童謡の日 |
3〜9 | 3(月)波の日…● |
7(金)七夕 | |
9(日)泣く日 | |
10〜16 | |
17〜23 | 17(月)海の日…★ |
18(火)防犯の日…● | |
24〜31 | 25(火)土用丑の日 |
26(水)夏風呂の日 | |
28(金)なにやろう?自由研究の日…● |
【参考出典】一般社団法人 日本記念日協会
★印:国民の祝日/●印:記念日協会認定の記念日/印なし:その他の記念日