【食】日本初の生クリーム専門店「ミルク」ふんわりなめらか生クリームが主役の新感覚スイーツ(2018年2月号)
女性トレンドニュース
2018 Vol.9

INDEX
一番人気のミルキーシフォンケーキ:700円(税)
生クリーム専門店の「ミルク」は2017年7月に1か月限定で渋谷にオープンし、期間中3万人が訪れて話題となった。その後、新宿・原宿・立川と3店舗がオープンし、現在も行列が絶えない。もともと、ケーキやパンケーキなどに使用している生クリームは脇役的存在だった。乳製品のプロ、タカナシ乳業株式会社サポートのもと、生クリーム本来のおいしさを味わうために主役級の生クリームを開発。生クリームを主役とした新鮮さと、食べるだけでなく飲む「生クリームシェイク」など話題の商品が多く、SNSで注目を集めている。
―INSIGHT
ありそうでなかった新感覚のスイーツでSNS映えも。ふんわりなめらかな食感と、濃厚なのにさっぱりした後味でハマる女性続出。
新宿ルミネエストにある店舗では、オープンから3か月経った現在も行列が絶えない
モザイク弁当
写真はイメージ
定番のおかずや常備菜を使っていつものお弁当を華やかに
―掲載誌サンキュ!
―ターゲット20~40代
―詳細/背景
そぼろや卵焼き、ソーセージなど、さまざまな具材を市松柄に並べる弁当。定番のおかずや常備菜が華やかな見た目になると話題に。ご飯をしっかり詰め、彩りある食材を規則正しく並べることが上手に仕上げるポイント。キャラ弁ほどのテクニックがない人にも簡単に作れるのも魅力。インスタ映え弁当のアレンジブームはまだ当分続く気配だ。
―Google検索結果 検索ワード:モザイクご飯
―選考者の声
品数が少なくてもこんなにかわいいお弁当を作れるなんて。思わず写真を撮りたくなりますね。朝の時間に余裕があれば、チャレンジしてみたいです!
ムービージェニック鍋
写真はイメージ
フォトジェニックの進化系ユニークな動きがポイント
―掲載誌ESSE
―ターゲット20~40代
―詳細/背景
ムービージェニックとは“動画映えする”ということ。今冬は動きのある鍋がインスタ映えグルメとして注目されている。特に絵になると評判なのが「とろけるチーズ鍋」。トマトとチーズの赤白の鮮やかさ、チーズが食材に絡み合う動きが目を引く。ほかにも卵白を入れてふわふわに泡立てるなど、さまざまな工夫で投稿する人が続出しそう。
―Google検索結果 検索ワード:動画鍋
―選考者の声
動画は写真よりも、さらに食欲をそそりそうですね。少しマンネリになりがちな鍋料理も、一気にエンタメ性が上がるので、鍋パーティで盛り上がりそう。
羊羹ファンタジア
Fly Me to The Moon 羊 羹ファンタジア:3500 円(税込・本家長門)
鳥がはばたき、変わりゆく月物語が展開する切り口に感動
―掲載誌CHANTO
―ターゲット20 ~ 50代
―詳細/背景
月と鳥の美しい絵柄が切り口で変化し、物語を楽しむように味わえる羊羹。福島県の老舗和菓子店が開発し、2017年4月に販売を開始したところ、「芸術作品」「食べるのがもったいない」などSNSで話題沸騰。世界中の人が楽しめるモチーフや残しておきたい美しい化粧箱、切り分けて食べることでコミュニケーションが生まれることなどが人気の理由。
―Google検索結果 検索ワード:羊羹 ファンタジア
―選考者の声
選考者の声
工芸品のような切り口に引きつけられました。みんなで切り口を見比べながら食べたい! キレイな化粧箱を背景にした画像をSNSにアップしたくなります。
工芸品のような切り口に引きつけられました。みんなで切り口を見比べながら食べたい! キレイな化粧箱を背景にした画像をSNSにアップしたくなります。
イザメシ
20種以上の長期保存食「イザメシ」を展開(杉田エーㇲ)
長期保存食なのにおいしい!食べながら備蓄する非常食
―掲載誌クロワッサン
―ターゲット30代~
―詳細/背景
災害時の非常食、忙しいとき、海外旅行やアウトドア時など、さまざまな“イザ”というときの“メシ”ということで開発された。おいしさにこだわり、カレーやシチュー、煮物、丼物、デザートまでラインナップが豊富なことから、「普段の生活の中で消費しながら備蓄できる」と人気。家庭だけでなくオフィスの常備食としてもニーズがある。
―Google検索結果 検索ワード:イザメシ
―選考者の声
非常食は災害時に食べるものと思っていました。「おいしい長期保存食を非常食に」という発想に目からウロコ。食べた分だけ追加すればいいからラクです!
赤肉鍋
写真はイメージ
体が温まり脂肪も燃焼おいしく食べてヤセると評判
―掲載誌からだにいいこと
―ターゲット30代~
―詳細/背景
食べながらヤセられると話題なのが「赤肉」をメイン具材にした鍋。赤肉には、体内で熱を発生するタンパク質、血行を良くする鉄分、糖質や脂質の代謝を促進するビタミンB 群、脂肪の燃焼を促すL-カルニチンなどダイエットをサポートする成分が豊富。発酵食品やスパイス、酸味のある食品と組み合わせる鍋はより効果が期待でき、家庭や店の人気レシピに。
―Google検索結果 検索ワード:肉 鍋
―選考者の声
冷え性なので、体が温まる鍋は大好き! しかもヤセられるなんて一石二鳥ですね。これからの季節はアレンジを変えて、赤肉鍋を何度も食べそうです。
ほったらかしホイル焼き
ポテトとベーコンのチーズ焼き
おいしくて家事の負担も軽減ホイルごと出せる包み方も魅力
―掲載誌CHANTO
―ターゲット30 ~ 40代
―詳細/背景
時短ブームの中、注目される調理法。面倒な火加減や調理の手間が省ける、食材のうま味を逃がさない、洗い物が増えないなど、主婦のメリットが大きい。火の通し加減や調味液の量に応じて適切な包み方がある。閉じずに調理するホイルコップや棒状に仕上げるキャンディ包みなど、ホイルのまま食卓に出せるかわいい包み方も人気を呼びそう。
―Google検索結果 検索ワード:ホイル焼き
―選考者の声
ホイルに材料を入れるだけで工程も簡単、鍋も使わないのがうれしい。調理に合せていろんな包み方があり、和洋幅広い料理ができると知ったので試してみたいです。