【注目ビジネス】地域の手作り作家とタイアップで集客は3倍!イベントコストは1/3に。W効果で住宅展示場の認知度アップ(2017年7月号)
女性マーケティング特集
2017 Vol.2

注目ビジネス
集客イベントがマンネリ化しがちな中、主催者・出店者・お客様がうれしい住宅展示場がある。
「共演」で集客を伸ばす千葉県の住宅展示場「新昭和ハウジングスクエア」を取材した。
※トップ画像:地域の手作り作家グループ「torico」と新昭和で開催する「とりこいちば」は参加者、出展者ともに増えて大人気に。
集客イベントがマンネリ化しがちな中、主催者・出店者・お客様がうれしい住宅展示場がある。
「共演」で集客を伸ばす千葉県の住宅展示場「新昭和ハウジングスクエア」を取材した。
※トップ画像:地域の手作り作家グループ「torico」と新昭和で開催する「とりこいちば」は参加者、出展者ともに増えて大人気に。
新昭和ハウジングスクエア
全国各地に住宅展示場は多数あるが、集客方法は似たり寄ったりだ。キャラクターショー、屋台、芸人やタレントを呼んだイベントなど。集客力の高いゲストは当然、費用も高くなる。そんな中、コストを抑えつつイベントのたびに集客数をアップしている住宅展示場がある。しかもリニューアルオープン時より増えているというから驚きだ。
体験型の展示場。地域の作家とタイアップで体験をさらに充実
集客数は前年対比3倍、コストは1/3という夢のような成果を出しているのは、千葉県の新昭和ハウジングスクエア。株式会社新昭和が単独で持つ住宅総合体験エリアだ。約1万㎡の大きな敷地に、ショールームエリアと住宅展示場エリアを持つ。全体のテーマは「体験型」。最新設備や住み心地が体験できる「体験宿泊」や地震体験はお客様に大好評を得ている。とはいえ集客し続けるにはエネルギーが必要。そこで、地域の手作り作家グループ「torico」に展示場を使ってもらうタイアップを仕掛けた。集客は作家たちが行い、チラシ製作費用は新昭和が支援。作家はそれぞれがファンを持ち、SNSなどで開催案内する。作家たちにとっては作品を売る場所があるのがうれしいのだという。「想像以上のパワーで驚いている」と語るのは主催のハウジングスクエア松田さん。
今までスタッフが苦労していたワークショップが、作家には得意分野。訪れるお客様にとっても会場でさまざまな店やワークショップが体験でき、一日楽しめる。最近ではコンサートやダンスショーなどにも広がり、大学生グループも参加している。発表の場所があることで、発表したい人たちが次々クチコミで広げていく。
今までスタッフが苦労していたワークショップが、作家には得意分野。訪れるお客様にとっても会場でさまざまな店やワークショップが体験でき、一日楽しめる。最近ではコンサートやダンスショーなどにも広がり、大学生グループも参加している。発表の場所があることで、発表したい人たちが次々クチコミで広げていく。
地域密着の関係づくり。タイアップにより集客増・コスト減
イベントにかかる費用・労力・自社広告の削減、そして知名度の向上など、うれしいことづくしの「共演」が実現した。GWイベントは、前年の7日間開催・来場者数250組・予算約160万円に対し、2017年5月3~5日の3日間で来場者数350組・予算約70万円。つまり効果で見ると、昨年の1/3のコストで集客数は3倍に増加している。
ハウジングスクエアにとっての目的は、さまざまな体験を通してお客様に自分らしい暮らし方を見つけていただくこと。ショールームやモデルハウスの敷居を低くし、気軽に来場してもらえるよう取り組む。タイアップによる来場者の増加に比例して、紹介による受注も増えてきているという。
ハウジングスクエアにとっての目的は、さまざまな体験を通してお客様に自分らしい暮らし方を見つけていただくこと。ショールームやモデルハウスの敷居を低くし、気軽に来場してもらえるよう取り組む。タイアップによる来場者の増加に比例して、紹介による受注も増えてきているという。
株式会社新昭和 ハウジングスクエア
千葉県君津市南子安5-17-1PHONE:0439-54-7718
SITE:https://www.shinshowa.co.jp/housing-square/
Review
あなたの周りの手仕事作家グループとつながろう。集客と発表。互いのメリットでWINWIN。
関連記事:特集「共演」
【特集】週末の音楽会は地域の演奏家たちが出演(2017年7月号)

イオンスタイル御嶽山駅前